出来ない事を学ぶ。それも製菓理論だ!!
工房に居て
クッキーの焼き上がる香りを
たのしみながら
最近
以前にも増して
米粉需要が増えているなぁ
と感じています。
うちの少ない受講生さんの
中でも小麦粉や乳製品、卵を
使わないお菓子をやりたい!
って人が何人かいて
パーセンテージにしたら
かなり高い率でいる。
ってことは
世の中的にはもっとって事ですよね。
うちは
理論的にお菓子を伝える教室なので
普通のお菓子の生地として
それらの材料が使えない
と成立しないものがかなりあるんですよ!
ってはっきりお伝えしています。
「グルテンの働き」
「卵の乳化性」
「固形脂の可塑性」
お菓子作りの大きなポイントでもある
加工適正を使えないというのは
なかなか大変なんですよね。
だけど
お菓子はそれが
成立しなくても
働きを使えなくても
絶対出来ない訳では無い
ここが奥深いところでもあります✨
でも
出来ないという事をわかっていて
作りあげるのと
もしかしたら出来るかも?
って曖昧なまま作りあげるのとでは
全く違うと思います。
曖昧なまま作り続けても
時間と労力が減る一方ですよね。
これは出来ない。と解っていれば
じゃそれ以外で出来る事は
無いのか?ってなる訳だから
より的確に作り進める事が出来ます。
この間の授業の中のひとこま
「みんな自由に作れるようになりたいから
理論やってるわけでしょう?😊」
受講生さん
大きく頷くの図😊
出来る事をより知る事も
とっても大事ですけれど
自由に生地をコントロールするために
出来ない事を勉強することも
もっと大事だったりするんですよね。
10月16日スタート
土曜日午前クラス
お申込み受付中‼️
「出来ない事」も知ろう‼️
詳細はこちら
岡本由美 (おかもとゆみ)製菓理論オンライン基本コース - リザスト
@lebonbondeciel
❇️LINE公式アカウント登録で
11本の無料動画付き❤︎
「自分レシピComplete Note」
プレゼントしています。
@bonboncielで検索してみて下さい。
「シンプルでわかりやすい
見入ってしまいました!」
そんな風に言っていただけてます💕