イベントへの出店
お菓子の自分ブランドを立ち上げて
今はお店を持たずにイベントの出店に力を入れて営業されている方もいます。
それもひとつの戦略としていいなぁと思います。
そこかしこでイベントいろいろやっていますもの。
固定のイベント先が決まればそれに向けて準備を進めて
製造、販売とスケジュールも組みやすいですし。
自分ブランドの立ち上げの際そういった販路の組み方もありなんですよね。
どこにどう出店するかは自分で探してアクションをする必要があります。
そのイベントごとにテーマや出店条件が異なりますので。
出店条件をクリアしないとなかなか出店が難しいイベント市もあったり....
私の知り合いは有名な定期開催のイベント市に出店するために何度となく商品を持って
担当者の方に召し上がっていただいて約1年かけて出店が決まった。
なんていう話もあるくらい。頑張ったなぁ彼女.....尊敬。
私が自分ブランドを立ち上げた当初は無店舗だったのですけれど
イベントがいろんなところで開催されていたのかどうかもわからないくらい
出張販売に関して頭が働かなくて
'インターネット販売'っていうのをやらないとだな。と思っていました。
でもインターネットというツールで販売をやってみたら向いてなかったので
お店を作ってしまった。
もし、あの時イベントへの出張販売に頭が働いていたらお店を持たずに
'さすらいの焼き菓子屋'になっていたかもしれません。
イベント出店には
出店料が必要です。この金額もまちまち
出店料だけのところもあれば、それプラス売上げの何%かをお支払いする場合もあるし
出店料は無いけれど売上げからお支払いする%が決まっている所もあります。
什器備品の貸し出しが義務づけられていてそれに料金が別途必要になるなんていうのもあります。
私が出張販売させていただいていたイベントは出店料のみのタイプ。
こじんまりとしたマーケットのような感じが多いです。
どこもかなり良心的でひとり営業者に対して神様なの?というくらいです(笑)
そんな神様のような主催者さんのところには
やっぱり出店者もいい人しか集まらないので、かなりたのしいです。
私の場合自分で探して申し込んだことは実は無くて
たまたまお伺いした雑貨屋さんでのひとり出張販売がきっかけとなって
そこからマーケットに広がり
そのマーケットの出店仲間から声をかけていただくようになったという経緯です。
イベント出張販売の時は
かなり頑張って焼きますね。
あと、必ず必要なのが
'試食'
これは直接購買につながるということもありますけど
その場で食べてくださったお客様の正直な反応を直接感じる事が出来る
貴重な機会でもあるんです。
これは本当に貴重。
言葉より反応です。
日々「美味しかった」と言ってくださる方も本当にありがたくてうれしいですが
食べていただいている様子はなかなか見る事できませんから。
そして
イベント出張販売の時は
かなり頑張って売ります!
せっかく声をかけてくださってるわけですから
なんか結果出さないとと....
私は決して体育会系のタイプではありませんけど(笑)
で、
頑張ってお菓子完売した後
なぜか新米も売りました!!!
こういうのがイベント販売の醍醐味???.....
ちなみにこちらの新米も完売!
一瞬
「わたし、お米屋さんもいけるかも?」
っと勘違いしそうになりました(笑)
お店の営業では味わえない別の愉しさを感じることが出来るのが
イベント販売なんですよね。