元気を取り戻すためには「焼き」だ!私の場合
活動拠点の移転に伴って
バタバタと忙しく
そして
大量の0123マークの段ボールの中では
「作りたい」という欲求は気持ちの奥底に沈んで
いたようなのだけれど
最近0123のマークが部屋の中から消え
それと共に心地よい空間が出来上がっていくなか
なんかどうも本調子じゃないな。。。
なんだこのモヤモヤ感は?
そう!!!
とうとう
禁断症状が😆
というわけで
元気を取り戻す為にも
「焼きを!!!!」
とはいえ
わたしの場合。。。
ただ焼けば済むというわけじゃなくて
何かを考察したり
検証したりするのが
めちゃくちゃ楽しく感じるひとなので😅
朝から
ブツブツひとり呟きつつ
材料に向き合う😌
たのしいっ💕💕💕💕💕
やっぱり楽しいよなぁ
作れて幸せしか感じない✨✨✨✨
今回はこちらのバターを使ってみた。
オーガニックをうたうこちらは
ニュージーランド製です。
グラスフェットバターね😉
何かいいとか悪いとかじゃなくて
製菓理論的に参考にしてもらうポイントとして
こちらのバター
ちょっと水分の含有量が多めの印象
やっぱり国産とはその辺り違うみたい。。。
つまり
今回のような、バター生地だと
分離しやすい。
作る工程でそれを感じたので
粉の合わせのタイミング変更しました😊
あと
今回は
「カラメル」
キャラメルじゃなくて
「カラメル」ね。
これはオーガニックのバターに
あわせて
砂糖はてんさい糖をセレクト。粗糖です。
こくと風味でちょっと遊びたくて
カラメルを入れようと思ったの
そして、カラメルに使う以外の
てんさい糖はフープロにいったんかけます。
これは何故かというと
てんさい糖のざらつきが個人的に気になるから
普段から私は粉糖を好んで使うひとなので
お砂糖の粒度は気になるんです。
久しぶりの「焼き」
まあイメージ通りの上がりだったけど
もう少し
繋ぎの精度を上げたい感じ😊
みなさんのモヤモヤ解消法は
なんですか?
私はお菓子にいつも助けられている😊
製菓理論オンライン第7期生
募集締切はまもなくです。
製菓理論講座では、
2年間専門学校に通ったのと
同等の知識を得ることができ、
最短でお菓子のプロになれる
大チャンスです✨
👇今すぐチェック!👇
本気でお菓子を仕事にするための
🔴プロフェッショナルコース
岡本由美 (おかもとゆみ)【7期プロ】未来の製菓店オーナーのためのスイーツ開発・ブランド構築コース - リザスト
今年こそお菓子教室レベルを卒業して
プロレベルの技術を手に入れる!
🔴グループレッスンコース
岡本由美 (おかもとゆみ)【7期】製菓理論講座グループレッスンコース - リザスト
【お知らせ】
毎日ブログはアメブロにお引越ししました!
https://ameblo.jp/bonbon1013/
はてなブログでは、Youtube動画のもっと詳しい製菓理論的解説や豆知識、テクニックなど幅広くお伝えしていきます。
どうぞお楽しみに!
✳️ぜひ公式LINEにご登録ください
◎公式LINEはこちらへ
https://lin.ee/qrG1Cdm
◎Youtube
製菓理論の先生のリアルを紹介しています✨
レシピはもちろん、材料、機材、テクニックなど情報満載!
https://www.youtube.com/channel/UCUu8k9gBO2QJK9HH_evMEAw/featured
◎instagram
タイムリーに情報を受け取りたい方はこちら!
https://www.instagram.com/lebonbondeciel/
◎ホームページ:
https://www.lebonbondeciel.com/
小さな製菓理論専門学校
ボンボンシエルアカデミー開講中!
専門学校で学べる同等以上の知識を、独自のカリキュラムを通して学ぶことができます。
セミプロレベルからプロレベルになりたい方は必見。
第2の人生にお菓子を「売る」「教える」側になりたい方も大歓迎です。